こんにちは魁人です。
1月から当ブログに搭載したプラグインの効果がすごいです。
ブログ内の記事がコピーされたことを教えてくれるプラグインなんですが、僕の知らないうちに記事がガンガンコピーされていました。
キーワードだけコピーするなら分かるんですけど、記事丸ごとコピーとかもされています。
多くの方の役に立てているのは非常にありがたいのですが、記事丸ごとコピーされたものがどこに貼り付けられているか、というのはすごく気になります。
2ちゃんとかだったらヤダなー。
しかも、コピーされる度に通知が来るので、僕の受信箱がほとんどコピーの通知になっていることがあります。
コピーされまくりで、ちょっと怖いな。
何に使われているんだろうか。 pic.twitter.com/QMo4lk12HK— Kaito★VIETSTAR ★ (@vietsuke) 2018年1月22日
正直かなりうっとうしいプラグインです。
しかし、読者の求める情報が手に取るようにわかるので、しばらくは外せないかな。
このプラグイン設置してから、3週間経ちますが、コピーされているキーワードや記事は決まっているようです。
みんながリーチしている記事を今回は紹介していきます。
よくコピーされている記事 「ベトナム戦争」
ベトナム戦争記事には一定数のアクセスがあります。
記事内で紹介しているこの本からの引用文をコピーする人が多いようです。
ベトナム戦争―誤算と誤解の戦場 (中公新書)
よくコピーされているキーワード
「Ngô Văn Năm」(ゴーバンナム)
「Thái Văn Lung」(タイバンルン)
ホーチミンをよくご存知な方ならわかると思いますが、この2つの通りは夜の街ですね。
ゴーバンナムは、カラオケ街(おねーちゃん付)
タイバンルンは、日本食店が多いですが、マッサージ(エロ)とカウンターバー(おねーちゃん付)のお店も同じくらい立ち並んでいる通りです。
男性の夜のオアシス的な場所です。
あとは、このキーワードもけっこうコピーされていました。
「ホーチミン サービスアパート」
この記事で、サービスアパートの探し方を紹介しているので、読者の方が忠実にコピペしてくれているようです。
丸ごとコピーされた記事
この記事がまるごとコピーされた。
どこにかに貼られたりするのかな。ちょっと恐い。https://t.co/rvaEWMyrRm— Kaito★VIETSTAR ★ (@vietsuke) 2018年1月16日
どっかの婚活サイトにではコピペされたのかも・・・
今日もブログ記事からコピーされた情報が届いています。
—————————————————
以下の本文がコピーされたようです。
—————————————————— Kaito★VIETSTAR ★ (@vietsuke) 2018年1月15日
この記事はコピペしてどーするのか謎・・・?
コピペするなら一言ほしいぜよ
ブログ書いて世界中に僕の記事を公開しているので、コピペされるのは覚悟していました。
しかし、毎日何十通もコピーの通知が来る割に、僕に連絡くれた人は一人もいません。
ブログの最下段には、
Copyright © VIETSTAR★ All rights reserved.
と書いてあるように、ブログの記事には僕の著作権があります。
だからといって
「コピーをするな!」
とはいいません。
が、丸ごと記事をコピーするなら、どのような用途に使用するか一言連絡が欲しいです。
コピーした方のIPアドレスとかもわかっちゃうんですよ。
ここまでわかる
—————————————————
TIME: 2018/01/15 (Mon) 04:47:44
URL: https://t.co/SiDT69qoSl
IP: 54.85.182.120
Browser: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Referrer: https://t.co/RiKU4GQG1R
——————-— Kaito★VIETSTAR ★ (@vietsuke) 2018年1月15日
「コピーしてくれてる」っていうことは、それなりに共感してくれたり、何かしら感じることがあったのだと思います。
そう思ってくれる人とは僕も交流したいし、連絡が欲しいです。
ツイッターでもいいし、下のコンタクトからメールをくれてもいいです。
コピーはオッケーなので、気軽に連絡ださいな。