概要
今のベンタン市場と100年前のベンタン市場
アーケードがアーチ型になったけど時計塔は変らぬ姿 pic.twitter.com/77JbQsbyDY
— 小 池 侑 鋤 (@yusukekoike21) May 2, 2020
ベンタン市場といえば、ホーチミン市内の外国人向け観光地として大変賑わっていました。
しかし、2020年6月現在、新型コロナの影響により、ベトナムは外国からの観光客の受け入れを拒否しています。
最近、ようやくビジネスでの入国が始まりましたが、14日間の隔離期間がセットになっています。
5月頃からベトナム国内の経済は活気を取り戻し始めましたが、インパウンドに依存していた観光地はいまだに人影が少ない状況が続いています。このベンタン市場もその一つです。
ぼったくり市場として、スリ士の狩場としても有名なベンタン市場ですが、人がまばらで活気がなくなると寂しいものです。
ベンタン市場はサイゴンメトロのターミナル駅になる計画があり、目下地下鉄工事が進んでいます。
すごい鉄筋の数
鉄筋マニアにはたまらないこの建設現場は、ホーチミン市ベンタン市場前ターミナル駅の地下鉄工場 pic.twitter.com/nCbO2KhVkC
— 小 池 侑 鋤 (@yusukekoike21) June 5, 2020
#ホーチミン 市都市鉄道1号線の始発駅となる、ベンタン市場前の地下駅の完成予想図が14日までに公開された。駅は236メートル x 60メートルの地下4階からなり、出入り口は6か所。計画中の2〜4号線の乗換駅ともなる。1号線は2021年末までの運行開始を目指している。https://t.co/BLUPRLm2d7 #ベトナム https://t.co/NxVRPRdlzl pic.twitter.com/wdYDOrm2jB
— 速報 ホーチミン 市(ベトナム) (@TP_HCM_jpn) June 14, 2020
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。