コンテンツ

今週の新規感染者数、ホーチミン市とビンズン省でほぼ横ばい、全国では若干増えているように見えます。
原因としては、ホーチミン市から帰省した人たちが地方で感染を確認されたり、そこでクラスターを起こしたりしているようです。地方はワクチン接種が遅れていますので、大きく感染拡大しないか心配です。
大きく感染者数が減っているわけではありませんが、規制緩和は進んでいます。ホーチミン市やビンズン省でも、店内飲食がはじまりました。
本日のイオンビンズン
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 24, 2021
店内飲食はじまってます。
写真ないですが、すき家も開いてました。丸亀は準備中。 pic.twitter.com/q8I4vKuWro
日本は不思議と感染者数が激減していますが、ベトナムでもリバウンドせずにこのまま減少がつづくことを期待したいです。

ここ一ヶ月の検査数のグラフです。最近は1日10万回ほど検査が行われています。
1日3000~4000人の陽性者が確認されていますが、以前のように1日20万回行ったらやっぱり倍の7000~8000人になるのではないか。
つくづく、検査数で新規感染者数はコントロールできてしまうと、思います。
ビンズン省のグリーンゾーン

先週までは、グリーンで表示されていた地図が、今週になりオレンジゾーンとイエローゾーンが表示されるようになりました。レイヤーも若干変更になっています。
省内の検問所や封鎖バリケードはほとんど撤去されています。市をまたぐ移動でも検問がなくなった場所もあります。2輪車はチェックされていますが、4輪車はほぼノーチェックで移動ができています。
また、新規感染者数が減ってきたため、大型の野戦病院の閉鎖が決まったそうです。
野戦病院 ベッドの解体が始まりました。
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 21, 2021
感慨深いですね。 https://t.co/qqKTr6BJC9 pic.twitter.com/YJCpa2E9VW
2021年10月23日(土)ビンズン省 517人
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 23, 2021
2021年10月22日(金)ビンズン省 471人
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 22, 2021
2021年10月21日(木)ビンズン省 483人
グリーンだったビンズン省の地図が3色になっています。https://t.co/fxnUTHRdOz pic.twitter.com/jxIkE4nOad
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 21, 2021
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 21, 2021
2021年10月20日(水)ビンズン省 492人
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 20, 2021
2021年10月19日(火)ビンズン省 500人
10月19日(火)発表 新規感染者数
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 19, 2021
ビンズン省 500人
ベトナム全国 3034人
ホーチミン市 907人
全国の検査数 101,387 pic.twitter.com/KDabsJfwdO
2021年10月18日(月)ビンズン省 439人
10月18日(月)発表 新規感染者数
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 18, 2021
ビンズン省 439人
ベトナム全国 3168人
ホーチミン市 968人
全国の検査数 107,224 pic.twitter.com/vCvSkmlMVE
2021年10月17日(日)ビンズン省 537人
10月17日(日)発表 新規感染者数
— アットビンズン | @ Bình Dương (@binh_duong_info) October 17, 2021
ビンズン省 537人
ベトナム全国 3193人
ホーチミン市 1059人
全国の検査数 107,224 pic.twitter.com/y1moK0O59b
編集後記
本日、数カ月ぶりに店内飲食で昼食をとってきました。
席数を半分に減らしていましたが、日曜日ということもあり、店には行列ができていました。
ベトナムでは「ニューノーマル」という言葉で規制緩和を進めていますが、ニューノーマルというよりも以前と同じような状態に戻るだけと思います。
ワクチン接種証明のグリーンカードにしたって、あんなもん他人のものをキャプチャして保存していても使用できるるのではないか。お店でIDカードとワクチン接種証明を合わせてわざわざチェックすることもないでしょう。
陰性証明だって検査を受けなくても、お金を払えば発行してくれる病院もありました。
そんなわけで、ニューノーマルと言いつつ、元の状態に戻って、また感染拡大するのは勘弁してほしいと思っています。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。