こんにちは、魁人です。
今回は、僕が注目しているベトナム情報が書かれている3つのブログを紹介します。どのブログも有名なので知っている方も多いかもしれません。そして、どのブログも他のベトナムブログと比べて、飛び抜けた部分があります。僕ではとても書けないような記事、例えば、体当たり記事、専門性の高い記事を書かれている方ばかりです。
そして、最後にいいお知らせがあります。
べとまる(ネルソン水嶋)
1つめは、ネルソン水嶋氏のべとまる。
この方が有名になったのは、ドリアンマンです。あのくっさーいドリアンで鎧をつくって、その鎧を装備してベトナムの街を歩いて有名になりました。僕が彼を知ったのもドリアンマンでした。
その他にも、色んなキャラを作り上げて、ベトナムに体当りして記事にする姿勢には恐れ入ります。企画にしても文章にしても才能を感じます。
Facebookのフォロワーもすごい数ですね。ベトナムで一番有名な人かもしれません。Facebookをフォローしておけば最新記事をチェックできます。
最近は、オルタナ系ポータルサイト「デイリーポータルZ」によく投稿されています。
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん
ベトナムでグルメブログと言ったら、この方ですよね。この方のブログには僕もお世話になっていました。
最近独自ドメインでサイトを立ち上げたようです。たしかにおしゃれなブログに仕上がっていますが、記事の検索がしづらいので、レイアウトはもう少し見直したほうが良いかと思いますね。
読みたい記事が探しやすかった昔のブログはこちらです。(更新はとまっています)
フードアナリストだけあって、さすがに食については詳しいのです。
この方のブログを読んだら、グルメ記事を書く気がなくなります。自分の食に対する知識の無さが露呈しますからね。それで最近グルメ記事は書かないんです。
読者アンケートでグルメ記事のご要望を頂きましたが、グルメ記事を読まれたい方は、是非ちえりさんのブログを御覧ください!
ペレストロイカの骨の軋みはうるさくとも骨格の正しさを尊重したい
http://blog.livedoor.jp/peresutoroikavietnam/
このブログ、かなりマニアックなんですよ。とにかく。
僕はそれが好きなんです。
しかも、しっかりと調べて記事にしているので、筆者に好感が持てます。
僕は、ビンズンに住んでいるのに、僕が全然知らないことを記事にされています。たとえば、こんな博物館あることは全然知りませんでした。
めっちゃマニアックですよね。
さらに、ベトナムの秘技を記事にされています。
この記事にはまいりました。こんなベトナムの秘技をこれだけ丁寧に翻訳して記事にしている方は初めてみました。
とにかく、どの記事もマニアックで「誰が読むんだよ?」みたいなものばかりですが、しっかりとした知識の裏付けのもので書かれているので読んでて好感が持てるし、マニアックもここまで突き詰めれば世界観が生まれるということがわかりました。
今は、日本に戻られたみたいですが、今後の動向が気になるブロガーです。
お知らせ!
実は、今回紹介した3人のライターの中の1人に執筆をお願いしています。
予定通りに行けば、今月中に記事を公開できると思います。そしてあわよくば、今後も面白いライターを発掘して記事をお願いしていきたいと思っています。
今後も当ブログの同行にご注目ください。